iモード版へ

VOL.183「ドデカい液晶モニターが欲しい!」

今月のトホホ話、この前アスキー新書の「Twitter使いこなし術」ての読んで、
案ずるより何とかで、さっそく試しに初めてみた「ツィッター」。何がなにや
らさっぱり分からないぞ、という話でも書こうかなと思ったけれど、やっぱり
何も書けそうにないので、今回も定番の「欲しい物」シリーズ。

Mac miniにしても、無線LANルーターにしても、過去のトホホ話で「欲しい欲
しい」と言いながら、未だに現実化してない話もあるのに、「またこれか」と
もううんざり、私の思いだけが先行している感があるけど、まあお許しあれ。

私、現在使用の液晶モニター、確かもう2年以上前に買った、EIZOナナオのFlex
Scan24.1インチ、解像度1920×1200で、当時15万円ぐらいしたなかなかの高級品。
その画質、デスクトップの広さ、大きさには十分満足していた。(光沢になる、
オプションの画面保護スクリーンもお気に入りだ)

しかし、常に強欲な人間、時代が地デジ・フルHD、ハイビジョンだの、AV、ゲ
ーム機も繋いでだの、次から次に新しいものを求める時代。HDCPにも対応して
いないし、すでに完全時代遅れの感があるのもやむを得ない。今のままでは、
地デジは映せない。それから、もちろんHDMI入力端子などある訳がない。

このメイン・モニターの後にI・Oデータの21.5インチ(フルHD)を買った(ト
ホホ話VOL.173参照)けど、大きさを除けば機能的には今の要求に合致してい
るにしても、あくまでEIZOがメイン。なんやかんや言うても、その存在感・高
級感にはやはり雲泥の差がある。今流行の解像度1920×1080(フルHD)では、
小さくて今更メインには出来ないな、そんな感じ。

液晶画面が27インチ以上は欲しい。ちょっとお高くても、それぐらいないと新
しくする意味がない。Macの30インチ「Apple Cinema HD Display」が欲しいけ
ど、まだメインはWindowsだし、何よりもお値段がすごい。18万円弱はキツい。

しかし、2560×1600ピクセルは憧れだよなぁ。EIZOにも29.8型てのがあって、
この2560×1600表示できるけど、25万円弱也。液晶モニターは随分安くなった
けれど、流行は16:9の21.5インチ。(どうも、16:9てのが液晶パネルの生産
上、原版からカットするのに効率が良いらしい)24.1インチ以上は、やはりそ
れなりに値段は張る。

某メーカーなど、激安モニターで27インチ、4万円ちょいなんてのもよくみる
けど、1920×1080とか良くて2048×1152(この解像度は、私まだ実際見たこと
がない)とかで、どうなんでしょ?今より大きく使える保証はない。以前から
私が購入候補として期待するメーカーは、ナナオか三菱。それでもなかったら
NECかI・Oデータになる。ずっとブラウン管の時代から、そう決めてきた。
(今、韓国とか台湾とかの他のメーカー、激安品とか言っても、質的に問題な
いのはよく分かっているけれど、私ブランド志向なので、許して。)

それで、今はどれも決め手に欠けるけど、一応チェックしているのが、まず三
菱では、「Diamondcrysta WIDE RDT262WH」で25.5インチで1920×1200表示のも
の。8万円少々。高級なIPS方式採用のモデルだ。三菱では他に27インチという
まだデカいのがあるけれども、そっちは1920×1080だ。だからお値段も3万円
ちょい。とうとう三菱も「激安モニター戦線に参入」といった商品だし、魅力
には欠ける。

次にナナオ。ここには以前、私が今のを買った頃から27インチというのがあっ
たと思うけど、だから製品としては少々古臭いので、購入の対象にはならない。
これは、値段の改定(つまり値下げ)もあったと思うけど。
NECは製品の選択肢自体少ないし、I・Oデータには高級品が少ないし、どれも
これも主力液晶モニター候補としては物足りない。結局、ナナオか三菱から30
インチ、10万円を切るぐらいの値段で2560×1600表示のが出てくれないかな、
と思う。出来ればグレア&筐体は抜けるようなホワイトで。もちろんHDCP対応
(言うまでもない)、HDMI入力端子のあるマルチメディア対応で。(夢か?)





2010年1月31日


himataro.comへ戻る
biglobe topへ戻る

ALL Rights reserved,Copyright(C)2010,Coro.Club.Japan