iモード版へ
VOL.190「ああ、PPPoE・・@」
我が家のインターネット接続、この度、「フレッツ光ネクスト・ファミリー・
ハイスピードタイプ」への変更が完了しました。まずは、噂の200Mbps、どれ
だけ速くなるか乞うご期待です。
工事自体は、屋外線の作業が主で、屋内壁の中の配線を入れ変えることもなく、
外の作業は少し時間がかかりましたが、家の中での作業は極僅かでした。「ONU」
と「CTU」「ひかり電話用機器」の合計3つの機器はレンタルなんで、その場で
お持ち帰り。それで、それに替わって1つの案外デカい「ONU一体型ひかり電話
対応ホームゲートウェイ」なる機器が設置されました。LANのポートも4つあっ
て、これは良い方に予想外でした。
最後に渡された工事費の請求は、2万円まではかからないみたいで、思ったよ
りも少なくてよかった。よかった。これはNTTの例によって、今度の電話代と
同時に請求されます。
渡されたNTT西日本の「フレッツ接続ツール」なんてのは、私意地でも使いま
せん。(最後の手段となれば、勿論使わさせていただきますが)。今までは
直接「CTU」に、IDとかパスワードを設定していたけど、いろいろネットで前
もって調べていた、OSの「PPPoE」機能を使って接続するつもりです。まあ、
これがどう良いのかよく分からないけど、ちょっとプロっぽいので・・。
まず、コンパネから「ネットワーク」の所に行って、言われるままに新しい接
続を作れば難なく繋がる筈です。しかし、まず、第一歩での「トホホ」。
IDとパスワードは間違いなく入力した筈なのにISPに繋がりません。もしや、
これはハードの不具合?と色めきました(毎度、トホホ者のお決まりです)。
こうなると、そのデカい新しい「ホームゲートウェイ」の、初期設定とある赤
ランプまでもが気になる。だって「ACT」とか他のランプは皆黄色だし。キー
ボード何度も打ってトライしてみて、ソフト的に入力関係などはこれ以上間違
いないし。
そうこうして、行き着くところは困った時のサポート電話。NTT西日本とISP
(私はBIGLOBE)にかけてみるけど、お決まりの待ち時間といざ繋がっても説
明に面倒なばかりで、肝心のサポートのところが何も無いのです。しかし、ISP
とのやりとりで、「お客様は1回接続パスワードを変えておられます・・」の
言葉にピンときました。BIGLOBEから送られてきている設定情報に書かれてい
る接続パスワードは、初期のもの?こればっかり見ながら入力していました。
案の定、記憶の限り辿って、試しに入力した違うパスワードが見事ヒットしま
した。ありがとうISPサポート電話。いつも悪口ばかり書くけど、こうして、
たまに役に立つんだ。
その後、起動時に自動的に接続されるように設定するのに、2〜3日手間取った
けれども、これは、既に繋がっているから手間取っても致命的な話で無いので、
案外余裕があります。ブラウザの「ツール」にもある「インターネット・オプ
ション」の「接続」タブの設定で、「通常の接続でダイヤルする」にチェック
して、「規定」にするで、ようやく「IE」起動と同時に(厳密にはもう1回ホ
ーム・ボタンを押している)ネットに繋がるようになりました。ヤレヤレ。
メイン・マシンのWindows7だけでなく、サブ・マシンのVista、XPとPCがある
ので、格好良く、使い勝手よく接続するのにこんな試行錯誤が、OSの数だけ繰
り返されました。何せOSによって、設定の場所とか、見かけに若干違いがある
もので・・。
しかし、本当の戦いはこれからだった。サブ・サブ・マシンのLinux。「Fedora11」
(13とか既に出ているけど、家人要望の付属ゲームの内容とかで敢えて11のま
ま居る)でのPPPoE、これにはホトホト手間取りました。それと肝心の、で、
スピードはどうなの?速くなったの?何が良かったの?などのお話と共に、
続きは次回で。乞う、ご期待。
2010年9月25日
himataro.comへ戻る
biglobe topへ戻る
ALL Rights reserved,Copyright(C)2010,Coro.Club.Japan